園について

園では以下の方針に基づき、子どもたち一人ひとりの個性を大切にし、楽しく登園でき、心と身体が健やかに成長できる場所になるように全力で取り組んでいきます。

園の方針

1.

  • 園での生活を通して、子どもたちの情緒を豊かに育むために思いやりや協力する事などの大切さを教えています。
  • あきらめずに最後までやり遂げることを重視し、やればできるという自信や自己肯定感を持てるように取り組んでいます。
  • いろいろな物事に対して興味を持つようにし、自ら考え、創造する力を育むため、自由な遊びや探求の時間を設けています。

2.社会性育成

  • 園児たちや保育士など、他社との関わりを通じて、協調性や社会性を身につけられるように取り組んでいます。
  • 集団生活を通じて、ルールやマナーの大切さを教えています。

3.安心安全

  • 園が常に安全で安心な環境になるよう、子どもたちが安心して生活できるように取り組んでいます。
  • 園児一人ひとりの発達段階を十分に考慮して、無理のない保育・指導になるように取り組んでいます。
  • 園児たちの様子などを保護者の方々と共有できるように、例え小さな問題でもお伝えできるように取り組んでいます。

園の概要

名称社会福祉法人三鱗会・おさらぎ保育園
所在地鎌倉県大佛市中央区3-1-5
電話番号TEL: 1192-0321-1206
FAX: 1192-0321-0518
設立設立年:昭和56年12月
前身:大佛市立大佛保育園(設立年月不詳)
代表江間 恵麻 園長
定員108名
ぺんぎん組(0歳児)8名、他各組20名の5クラス
職員数保育士22名/栄養士2名/調理員3名/用務員2名/事務員1名/看護師1名
保育時間7:00~19:00
給食完全給食制

お問い合わせ

TEL 1192-0321-1206
対応時間月~土(日祝日を除く) 8:00~18:00